バーガー屋始めましたw 更新日:2018年4月7日 公開日:2015年3月1日 きゃべつにわとり大根 バター作ったんで たまたま作った自家製ハンバーガー。 家族いるとさ、 「なにそれ?」 「うまそう。」 「作って!」 「作りたい。」 だんだん収拾つかなくなります。 (・ω・)ノ 続きを読む
(耕運機)洗車と冬の終わり。 更新日:2017年4月26日 公開日:2015年2月22日 かぶきゃべつ家庭菜園全般 洗車しました。 美しい。…機能美ってやつだな。 耕運機ね。 まーこんなもん洗ったってことは …使ったってことです。 まだまだ寒いですが、冬は 終わりに近づいているし。。 畑の準備ってものがあります […] 続きを読む
鳥獣被害!ブロッコリー・青梗菜・キャベツがこんな姿に 更新日:2017年4月26日 公開日:2015年2月7日 きゃべつブロッコリー青梗菜 相当深刻な状況にあります。 雑木林や里山がなくなりつつある 昨今。生態系やら生息エリアが もうボロボロ。 差し迫った脅威としては、 鳥による被害です。 鳥の住環境が著しく減少する今、 電線にびっしり鳥がとまっていたり、 […] 続きを読む
ICE野菜…。霜が降りても美味しい 更新日:2017年4月26日 公開日:2014年12月30日 きゃべつブロッコリー青梗菜 2014年…アナ雪に始まり アナ雪に終わりましたね。 アナと雪の女王。 この時期は畑もアナ雪www 完全に凍ってるかんねww 土もカッチカチ。 歩けばザクザク。 まあ、霜が降りるってやつ。 一般的に家庭菜園ネ […] 続きを読む
菜っ葉いろいろ。キャベツ・青梗菜・小松菜・ほうれん草 更新日:2017年4月26日 公開日:2014年11月13日 きゃべつ青梗菜 すごい霧だったな。 おはよーございます。 菜っ葉。……サイヤ人ではありません。 菜っ葉作ってますか。 ボチボチ、秋冬菜っ葉が出来ています。 春夏に比して圧倒的に虫少ないですから 作りやすい時期だと […] 続きを読む
怪盗キャベツ泥棒あらわる(´・Д・)」 公開日:2014年7月9日 きゃべつ 台風が近づいてます。 困る。 プランター栽培なら場所移動できるし、 本職の方々は資金投資して防衛策を行うところ、 シャモクラスのなんちゃってファーマーは、 『なんもできん!』 レリゴー!! …>_< […] 続きを読む
キャベツ喰らうよ?。 公開日:2014年6月24日 きゃべつ キャベツ喰らいます。 外側の葉は虫喰いでも、中はキレイ。 っていいました。 見てみよ?。 外側。 で中身。 ね!ね! 虫喰い一つ無し。 葉っぱ剥がしてみても… ね!ね! キレイじゃーん。 喰らいましょう。 ま […] 続きを読む
キャベツ 収穫。 公開日:2014年6月15日 きゃべつ 続いてきゃべつが収穫の時を 迎えました。 遠景こんなん。 続いて近景こんなん。 サイズは、大型。 外葉に虫食い激しいですが、 中の玉は不思議とキレイなもんです。 それでも虫キライ? ん?プランター栽培ならいいけど、畑耕す […] 続きを読む
キャベツ。もーすぐ。 公開日:2014年6月8日 きゃべつ 雨が降り続くので、2階から。 空撮。 まぁ順調です。 手前がブルーベリー、奥がキャベツ。 雑草も目立ってきましたが…。 キャベツ アーップ?? 白菜と違い、キャベツ レタスは放置しても 綺麗に結球してくれます […] 続きを読む